9:15
阪急大阪梅田駅
阪急京都線 電車で約45分
10:00
阪急洛西口駅
徒歩約5分
10:05
阪急レンタサイクル 洛西口
阪急レンタサイクル 洛西口

阪急電鉄が運営する、駅前にある貸し自転車です。1日1回利用 320円、電動車でも420円とリーズナブルな価格が魅力です。営業時間は、6:30~22:00までと長く、早朝からの散策にもおすすめです。坂が多い竹林へは電動アシスト付き自転車が便利です。
10:20
阪急レンタサイクル 洛西口
自転車で約20分
10:40
京都市洛西竹林公園・竹の径
京都市洛西竹林公園・竹の径

京都に訪れるならば観たいものの1つに竹林が挙げられますが、実は竹林があるのは嵐山だけではないんです。京都の穴場スポット、京都市洛西竹林公園は、世界でも珍しい、竹専門の公園です。公園の周辺には、美しい竹林の散策路「竹の径」(たけのみち)が整備されています。その総延長は約1,8kmにもおよび、さまざまな美しいデザインの竹垣で沿道を彩ります。
SPOT INFO11:30
京都市洛西竹林公園
約20分
11:50
大原野神社
大原野神社

大原野神社の境内には、奈良を思い起こさせる狛鹿や鹿の手水舎があり、おみくじやおまもりなども鹿のモチーフがかわいくて人気があります。大原野神社の広大な境内では、桜、紅葉など四季折々の風景が楽しめます。参道にある鯉沢の池は、「京都のモネの睡蓮の池」と呼ばれ、SNSで話題沸騰のスポットです。
13:00
大原野神社
約5分
13:05
そば切りこごろ
そば切りこごろ

大原野神社境内にある自家製粉の手打ち蕎麦屋です。
14:00
そば切りこごろ
約2分
14:02
正法寺
正法寺

日本人の中でも知る人ぞ知る名刹・正法寺は、四季折々の花と庭園が美しい寺院です。正法寺では、動物に見立てられた16個の石を配置した庭で、「砂紋引き」の貴重な体験をすることができます。
SPOT INFO15:00
正法寺
自転車で約30分
15:30
サイクルベースあさひ洛西口
15:45
阪急レンタサイクル 洛西口
徒歩約1分
15:46
TauT 阪急洛西口
TauT 阪急洛西口

阪急洛西口駅の高架下約1キロメートルにわたって、飲食店やスーパーなどが建ち並ぶ複合施設。行列の絶えないラーメン店「京都 麺屋たけ井」、豚汁とおにぎりの専門店、 立ち飲み居酒屋、パン屋、カフェ、スイーツショップと、日本に来たら行ってみたいお店がそろっています。
SPOT INFO16:30
TauT 阪急洛西口
徒歩約5分
16:35
阪急洛西口駅
16:35
阪急洛西口駅
阪急京都線 電車で約45分
17:15
阪急大阪梅田駅
END