START
1日目
8:30
阪急烏丸駅
徒歩約1分
8:35
京都市営地下鉄四条駅
京都市営地下鉄烏丸線 電車で約2分
8:40
京都市営地下鉄烏丸御池駅
京都市営地下鉄東西線 電車で約10分
8:50
京都市営地下鉄蹴上駅
徒歩約15分
9:05
禅林寺(永観堂)
禅林寺(永観堂)

古くから“モミジの永観堂”と言われるほどの名所。約3,000本もの紅葉が境内一帯を染め上げ、最も高い場所にある多宝塔を彩る光景は幻想的な美しさです。岩や池の水面に映える紅葉など、様々な表情を見せる秋ならではの風情を楽しみましょう。
10:00
禅林寺(永観堂)
徒歩約10分
10:10
ブルーボトルコーヒー京都カフェ
ブルーボトルコーヒー京都カフェ

築100年を超える伝統的な京町屋をリノベートしたモダンなカフェ。古き良き風情をふんだんに残しながらも、大きなガラス窓や高い吹き抜けの天井など開放感あふれる空間に。熟練のバリスタが丁寧に煎れる風味豊かなコーヒーとサイドメニューで、特別なひと時をお過ごしください。
10:50
ブルーボトルコーヒー京都カフェ
徒歩約7分
11:00
南禅寺
南禅寺

約45,000坪の広大な境内が鮮やかに染まる、京都屈指の紅葉スポットです。「天授庵」、琵琶湖疏水の水路橋「水路閣」、石川五右衛門が大見得を切る舞台として有名な「三門」、小堀遠州作と伝えられる名勝・方丈庭園、南禅寺の塔頭寺院である「南禅院」など見どころもたっぷりで、圧巻の美しさ。
SPOT INFO12:00
南禅寺
徒歩約15分
12:15
京うどん 生蕎麦 おかきた
京うどん 生蕎麦 おかきた

出汁(だし)にこだわったうどんとそばが味わえる、創業82年のお店。京うどんの命とも言える出汁は、伝統的な技法を受け継いだ唯一無二のやさしい味わいです。選び抜いたそば粉を使った風味豊かなそばに、京都ならではの生麩や生湯葉を使ったメニュー、丼ものもラインアップ。
13:00
京うどん 生蕎麦 おかきた
徒歩約13分
13:15
青蓮院門跡
青蓮院門跡

日本天台宗の開祖・伝教大師最澄が開いた比叡山延暦寺山上における最澄ら僧侶の住坊として始まり、平安時代末期以降は皇族が住職を務めた門跡寺院。御殿のような趣があり、境内全域が国指定の史跡となっています。格調高い池泉回遊式の庭園が美しく色付く紅葉の風景は必見!
14:00
青蓮院門跡
徒歩約8分
14:10
円山公園
円山公園

八坂神社の境内に続く広大な公園で、国の名勝に指定されています。七代目小川治兵衛が手掛けた、東山を借景とする池泉回遊式の庭園があり、散策しながら紅葉を楽しめるスポットです。坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像もあります。
14:40
円山公園
徒歩約13分
14:55
雲ノ茶 KUMONOCHA 清水三年坂店
雲ノ茶 KUMONOCHA 清水三年坂店

和の風情漂う産寧坂にある、京モダンで開放感のあるティーラウンジで休憩タイム。ふわふわの雲のような「雲ノムース」や、宇治抹茶に白い雲が浮かぶ「雲ノ抹茶ラテ」など、キュートな見た目と優しい味わいのメニューがそろいます。心も和らぐ、ほっこりとした幸せなひと時を。
15:55
雲ノ茶 KUMONOCHA 清水三年坂店
徒歩約3分
16:00
清水寺
清水寺

世界遺産にも認定されている、京都を代表するお寺。国内最大級の三重塔がシンボル的な存在で、断崖に建つ木造の本堂から張り出した荘厳な“清水の舞台”が有名です。この高さ約13メートルの舞台の眼下に広がる真っ赤な紅葉と共に街並みを一望できる、秋ならではの景色は圧巻!
SPOT INFO17:00
清水寺
徒歩約3分
17:05
伊藤軒/SOU・SOU 清水店
伊藤軒/SOU・SOU 清水店

こちらも伝統的な建物が軒を連ねる産寧坂にあるオシャレなお店で、とにかくポップでかわいいお菓子が勢ぞろい。老舗和菓子店とのコラボで味も本格的で、小さなパッケージ入りのものはお土産にぴったりです。色も形も写真映え抜群の同店限定のテイクアウトスイーツもぜひ!
17:30
伊藤軒/SOU・SOU 清水店
徒歩約8分
17:40
高台寺
高台寺

1606年、豊臣秀吉の妻・ねねによって建てられました。東山を背景にした広大な庭園が紅葉に染まる姿は格別です。臥竜池の水面や秋の錦の艶やかな色に映る伏見城址や高台寺庭園(国指定名勝)の殿堂群を眺めることができます。
SPOT INFO18:40
高台寺
徒歩約20分
19:00
先斗町 魯ビン
先斗町 魯ビン

京都の代表的な花街・先斗町の路地裏にある、大人の隠れ家的なお店。築150年にもなる京町屋を改装した風情漂う空間で、毎朝市場で仕入れる鮮度抜群の旬の魚のお造りや、自慢のだしで全国から厳選した四季折々の食材を炊き上げる名物の釜めし、京合鴨の鍋などの贅沢な料理の数々を堪能できます。
SPOT INFO20:30
先斗町 魯ビン
徒歩約6分
20:40
阪急京都河原町駅
END