京都府南丹市の「美山町」は、日本の古き良き原風景に出合える“田舎町”。京都市の市街地からそう遠くないこの場所にはのどかな田園風景や、昔なつかしいかやぶき屋根の民家が今なお残っています。自然豊かな風景に癒やされたり、地元の方々と交流したり…といった、ひと味ちがう京都観光をご紹介します!
昔ながらの田舎暮らしが体験できる町「京都・美山町」
かつての日本の農家住居であるかやぶき屋根の民家が約250軒も現存している、ノスタルジックなスポットとして有名な南丹市美山町。京都市の市街地から車で1時間半~2時間ほどのところにあります。比較的日本海側に近いため、年間を通じて雨が多く、冬になると毎年1メートル前後の雪が積もる、都市部よりも冷涼な地域です。
「かやぶき屋根」とは、カヤというイネ科の植物を何層も重ねてつくる、日本の伝統的な建築技法です。現代では、日本国内でかやぶき屋根の民家が見られるのはごく限られた地域だけ。美山町は、関西でかやぶき屋根の民家が残るとても希少な場所なのです。
由良川(美山川)や柵野川といった清流に恵まれ、標高800メートルほどの山々に囲まれたこの町では、人々が自然と共存しながら生活を送っています。のんびりとした時間が流れ、市街地のような人混みとは無縁。“昔ながらの日本の田舎暮らしを体験したい”という人にぴったりのスポットです。地元の方々はいつでも観光客を温かく迎え入れてくれるので、まるで故郷に帰って来たかのようにホッとできるはず!
英語対応OK! 京都・美山町は外国人観光客もウェルカム
美山町は市街地からのアクセスがよく、日帰りで訪れることができるのが人気の理由の一つ。観光の総合窓口としての役割を持つ「京都丹波高原国定公園ビジターセンター」では、地元の方イチオシの穴場スポットやおすすめの体験ツアーなど、耳より情報を教えてもらえます。英語対応OKなので、何でも気軽に相談してみてくださいね。
季節ごとのイベントで、京都・美山町の四季の美しさを堪能
町の約9割が森林という自然豊かな美山町。せっかく訪れるなら、“田舎”ならではの四季折々の景色やイベントを楽しみ尽くしましょう!
春の風物詩といえばお花見。桜の名所として有名な「大野ダム公園」では1,000本以上もの様々な種類の桜が咲き誇ります。地元特産物の販売やステージイベントが行われる「大野ダムさくら祭り」も毎年大にぎわいなのでぜひ!
5月と12月には、国の重要伝統的建造物群保存地区「美山かやぶきの里」で至るところから水が噴き上がる…というユニークな光景を見ることができます。実はこれ、防火用放水銃の点検を目的とした一斉放水、つまり同里で昔から続く防災訓練。普段はなかなかお目にかかれないため、大迫力の水しぶきに歓声が上がります。
夏は、町内を流れる美山川でラフティングが楽しめる時期。ゴムボートで激流を下るスリルと水しぶきの爽快感で、童心に帰ってはしゃいでしまうこと間違いなし! 魚が肉眼で見えるほど水が透き通っているので、コースの途中で穏やかな流域を通った際は川面に目を向けてみてくださいね。
9月頃になると、「美山かやぶきの里」では一面のそば畑が白く可憐な花を咲かせます。町内にはそば屋が数店舗あるので、名物のそばの食べ比べをしてみてみるのもおすすめです。
そして、秋といえばやっぱり紅葉! 11月頃になると山々が赤・オレンジ・黄色に色づき、その幻想的な景色はぜひとも写真に納めておきたいところ。
冬には、雪が積もった「美山かやぶきの里」で路地行燈やLED灯篭によるライトアップが施され、里全体が温かく照らされます。
季節の移ろいとともにガラリと情景が変わるのも、自然に囲まれた田舎ならでは。古都・京都とはまた違った四季の味わい方を体験してみてくださいね。
京都・美山町は伝統文化に触れられるアクティビティが豊富!
年間を通じて、自然を堪能できるアウトドア体験や日本の伝統文化を学べるツアーが盛りだくさん。その中から人気のアクティビティをご紹介します。
「美山かやぶきの里」を巡るなら、地元スタッフによる英語ガイドツアーに参加してみては。かやぶき屋根を外から眺めるだけでなく、築約200年の民家をそのまま活用した「美山民族資料館」では実際に屋根裏や囲炉裏などを見ることができます。地理や歴史などを住人目線でわかりやすく解説してもらえるので、地元の人々の暮らしがますます身近に感じられます。日本の伝統的建築技法や田舎文化についてより深く学びたいという人はぜひ!
「美山町自然文化村河鹿荘」では、日本の伝統文化「お餅つき」を体験できるプランが人気です。臼と呼ばれる容器に入れたもち米(白米より粘り気の強い米)を、杵と呼ばれる大きなハンマーのようなものでペッタンペッタンと突いてペースト状に。それを手で丸めて作ったお餅にきな粉を付けて…。つきたてのお餅は絶品です!
「美山かやぶきの里」で冬季限定で実施されているのが、「薬草茶作り体験」です。6種の野草をブレンドして作る薬草茶は、昔からこの地域で健康茶として愛飲されてきたもの。用意された薬草の中から自分の好きな野草を好きな量だけ調合してオリジナル薬草茶を作ったら、その場で名物のスイーツと一緒に味わうことができるんです。残りは旅の思い出としてお持ち帰りOK。
田舎暮らしを本格的に体験したい人には「半日家庭訪問体験」がおすすめ。地元の方のお宅で一緒に家庭料理を作ったり、囲炉裏を囲んで食事をしたり…と、実際の暮らしに触れて心温まるひとときを過ごすことができますよ。
信号が少なく、アップダウンも少ない美山町は、サイクリングにはうってつけです。町内で自転車をレンタルできるお店は2か所。「美山かやぶきの里」を拠点に観光したい人は、同里まで自転車で10分ほどの場所にある「どこなとサイクル」、複数の観光スポットをじゅんぐり回りながら長時間のサイクリングを楽しみたい人は「レンタサイクルE-bike」を。自由気ままに町巡りをしたい人はぜひ利用してみては。
他にも、季節ごとに色々な体験や限定ツアーなどがあるので、「京都丹波高原国定公園ビジターセンター」や美山町観光情報サイトをチェックしてくださいね。
京都・美山町へのアクセスは?
(1)JR京都駅から直行バスを利用する場合(所要時間約140分)
JR京都駅から京阪京都交通バス「京都美山線」に乗車し、「かやぶきの里」停留所で下車。
(2)JR園部駅から直行バスを利用する場合(所要時間約60分)
JR園部駅から京阪京都交通バス「園部・美山周遊バス」に乗車し、「かやぶきの里」停留所で下車。
※(1)(2)ともに2024年1月27日(土)~2月3日(土)の8日間限定運行。時刻表等、詳しくは公式ページでご確認ください。
※その他の直行バスは、季節により期間限定で運行。詳しくは公式ページをご確認ください。
※途中停車の「高速長岡京」停留所は阪急「西山天王山駅」直結のため、同駅からバスに乗車することも可能です。
(3)JR京都駅から電車・バスを乗り継ぐ場合(所要時間約120分)
JR京都駅からJR山陰本線(福知山行き)に乗車。JR日吉駅で南丹市営バス(美山園部線)に乗り換え、「北(かやぶきの里)」停留所で下車。
※南丹市営バスと他2社のバスが2日間乗り放題の「美山・京北バスたびきっぷ」もおすすめです。詳しくは公式ページでご確認ください。
市街地の喧騒から離れ、のんびりとした田舎暮らしを体験できる美山町。今もそこで暮らす人がいて、私有地も多い地域です。地元の方々の迷惑にならないように、また現地の暮らしや自然を壊さないように、きちんとマナーを守って楽しい思い出をつくりましょう。
▼アクティビティのご予約はこちらから▼
美山町観光情報サイト
LOCATION INFORMATION (一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会)
住所
京都府南丹市美山町安掛下23[MAP]