嵐山のシンボル渡月橋の北側・嵯峨野に広がる、数万本もの竹が並んだ荘厳な雰囲気の遊歩道。空を覆うように生い茂った竹林が約400mに渡って続きます。平安時代に貴族の別荘地だったと言われるこの地。のんびりと歩けば、緑の隙間から差し込む木漏れ日や葉擦れの音など、自然の美しさを感じる特別なひと時を過ごせます。春や秋は大混雑しますので、人力車に乗って裏路地観光を巡ってもらうのもおすすめです。人力車はえびす屋がおすすめ!
▼Check this article▼
都嵐山観光半日モデルコース!竹林、寺、自然、主要スポットを攻略
手軽な食べ歩きからおしゃれなカフェまでご紹介 京都嵐山スイーツ8選
LOCATION INFORMATION
住所
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
アクセス
阪急嵐山線嵐山駅から徒歩20分