梅田スカイビル徹底解説: 所要時間、レストランからアクセスまで

2025/07/09
umeda sky building 01

大阪観光で注目を集めるうめきたエリアに隣接する梅田スカイビル。2棟のビルを上部の空中庭園が連結する独創的なデザインで、約17,000枚のハーフミラーガラスが空や周囲の景色を映し出し、ビルが空に溶け込むかのような一体感を生み出す圧倒的な外観は「世界の建築トップ20」にも選ばれています。
今回は、この大阪を代表するランドマークを徹底レポートします。

 

1. 梅田スカイビルとは

umeda sky building 02

タワーイーストとタワーウエストの2棟の上部に空中庭園があるというユニークな構造が特徴で、39階・40階・屋上からなる空中庭園展望台は梅田随一の絶景を誇ります。地下には古き良き日本の雰囲気のグルメ街、さらに美術館や映画館などが入った楽しみいっぱいの観光スポットです。

 

〇営業時間(空中庭園展望台):9:30〜22:30(最終入場22:00)

〇定休日:なし

2. 梅田スカイビルの高さ

umeda sky building 03

地上40階建て、高さは173m。大阪の超高層ビル観光といえば、日本一の高さを誇る「あべのハルカス」も人気ですが、梅田スカイビルは「世界の建築トップ20」に選ばれた唯一無二の建築美と、空中を移動するシースルーエスカレーター、そしてなんといっても屋上の空中庭園はオープンエアで、風を感じながらのダイナミックな眺望が魅力です。

3. 梅田スカイビルへのアクセス

umeda sky building 04
umeda sky building 05

主要駅からは徒歩圏内で、話題のうめきたエリアを散策しながら向かうのがおすすめ。少し歩くと梅田スカイビルの特徴的な外観が見えてくるので、それを目標に進むといいでしょう。

 

〈最寄駅からの所要時間〉
・JR大阪駅 中央北口から徒歩7分
・Osaka Metro御堂筋線梅田駅 5番出口から徒歩9分
・阪急大阪梅田駅 茶屋町口から徒歩9分
・阪神大阪梅田駅 西改札から徒歩12分

4. 梅田スカイビル観光の所要時間

umeda sky building 06

空中庭園展望台の見学だけなら、約1時間が目安。

一番のおすすめは夕暮れ時。夕日が沈む瞬間から、空がロイヤルブルーに染まり、街の明かりが灯り始める「マジックアワー」と呼ばれる時間帯は、特に美しい景色が広がります。

 

夕暮れ時は最も混雑する時間帯なので、混雑をさけたい場合は、昼間の訪問がおすすめ。遠くまで見渡せ、大阪の街並み、淀川の流れ、関西の名峰・六甲の山並みもはっきり見えます。

umeda sky building 07

また、夜景は圧巻。特にオープンエアの屋上展望フロアからは、遮るものがなく360度のパノラマ夜景を楽しめます。

5. 梅田スカイビルのおすすめスポット

umeda sky building 08

a. 空中庭園展望台
地上173mから360度のパノラマの絶景が魅力です。夕暮れのマジックアワーから夜にかけての眺望は圧巻。22:30まで開いているので、ディナー後や観光の締めくくりに最適です。オープンエアの屋上で、風を感じながらロマンチックな時間を過ごしませんか。

 

〇入場料:大人2,000円/4歳~小学生500円(4歳未満は入場無料)

※事前購入のWEBチケットと、当日券もあります。

umeda sky building 09

b. シースルーエスカレーター
35階から39階へ続くガラス張りの空中通路です。まるで空中に浮いているかのような浮遊感を味わえます。フォトスポットとしても大人気で、空中散歩気分を楽しめますよ。

umeda sky building 10
umeda sky building 11

c. ハート型の南京錠「ハートロック」
カップルや友人が永遠の愛や絆を誓い、空中庭園内の「誓いのフェンス」に取り付けます。日付や名前を刻印でき、思い出づくりにぴったり!Webチケットとのセット販売のみなのでご注意を。

 

〇ハートロック付き空中庭園展望台入場券 3,300円(当日21:30まで予約可能)

umeda sky building 12

d. 絹谷幸二 天空美術館・天空カフェ

タワーウエスト27階にある絹谷幸二 天空美術館は、日本画壇を代表する絹谷幸二の世界を体感できる美術館です。絵の中に飛び込む大迫力の3D映像体験や、VRでの絹谷幸二本人による東京アトリエ解説が楽しめます。

 

〇入場料:一般1,300円/大学・高校・中学生800円(小学生以下無料)
空中庭園展望台 セット券 2,500円
〇開館時間:10:00~18:00/金・土・祝前日は20:00まで
(入館は閉館の30分前まで)
〇休館日:火曜日、年末年始、展⽰替え期間 ※⽕曜⽇が祝⽇の場合は開館し、翌平⽇が休館。

umeda sky building 13
umeda sky building 14

併設の天空カフェは、大阪の街を一望できる絶景が魅力。カラフルなメニューが揃います。「アート・絶景・美しいメニュー」が融合した“映えカフェ”をぜひ体験してくださいね。

・天空ソーダ650円

umeda sky building 15

さらに、館内のミュージアムショップには、天空美術館で展示した作品の名作選図録や、パズル、Tシャツ、手帳、絵はがきなど、作品をモチーフとしたグッズがそろっていて、旅の記念やお土産にもぴったりです!

umeda sky building 16

e. UMEDA SKYBLDG GALLERY SHOP

梅田スカイビルのグッズや大阪ならではのお土産が豊富に揃うショップです。特に、海洋堂が手掛けたカプセルトイ「梅田スカイビル オリジナルフィギュア」は必見。ここでしか買えない限定アイテムは、旅の思い出やプレゼントに最適です。

6. 梅田スカイビルのおすすめグルメ

umeda sky building 17

a. cafe SKY 40

空中庭園展望台がある40階の絶景カフェ。自家焙煎にこだわった限定オリジナルブレンドコーヒーが楽しめます。発酵バターを使用したワッフルも人気!大阪のパノラマ景色を眺めながら、特別な時間を過ごせます。

・コーヒー550円

・クロッフル(ワッフル)950円

umeda sky building 18
umeda sky building 19
umeda sky building 20

b. 滝見小路

地下1階にある滝見小路は、レトロな日本らしい雰囲気が魅力のグルメ街です。寿司、しゃぶしゃぶ、ラーメン、かつ丼などの日本食に加え、大阪ならではのお好み焼き、串カツ、うどんも揃ってます。ノスタルジックな空間で、日本の人気グルメや大阪ローカルの味を満喫できますよ。

7. 梅田スカイビルで開催される季節のイベント

umeda sky building 21

ビルの谷間の鯉のぼり

毎年4月半ば~5月上旬に開催。約100匹の色鮮やかな鯉のぼりが、ビルの間を悠々と泳ぐ姿は圧巻です。

umeda sky building 22
umeda sky building 23

七夕

毎年6月上旬~8月上旬に開催。願い事を書いた短冊を飾ったり、池に笹舟を浮かべる、日本の伝統的な夏まつり「七夕」の雰囲気を楽しめます。

 

クリスマスマーケット

毎年11月中旬頃~12月25日に開催。多彩な色の変化を生み出す国内最大級のマッピングツリーが 登場し、グルメや雑貨の屋台が並びます。華やかなイルミネーションと共に温かいクリスマスの雰囲気を味わえます。

8. 梅田スカイビル周辺の観光情報

グラングリーン大阪

JR大阪駅直結のうめきたエリアに誕生した大規模複合施設です。広大な「うめきた公園」を中心に、ショップ&レストラン、ホテル、スパ、ミュージアムなどで構成されています。

 

▼詳しくはこちらの記事をチェック▼
大阪梅田の新ランドマーク「グラングリーン大阪」!見どころ、ショップ、レストラン情報

 

グランフロント大阪

同じくうめきたエリアの中核施設です。ショップ&レストラン、ホテルの他、「知」をテーマにした「ナレッジキャピタル」など多様な機能が集積。都市の新しいライフスタイルを提案しています。

 

9. 梅田スカイビル攻略のポイントまとめ

umeda sky building 24

空中庭園展望台へは、事前にWebチケットを購入して、スムーズな入場がおすすめ。22:30まで開いているので夜景観賞にも最適です。ロマンチックな空中庭園展望台で、大阪の美しい夜景を満喫してくださいね。ハートロック付きWEB限定プランも要チェックです!

 

▼詳しくはこちら▼

7 Osaka Umeda Night Activities. Enjoy the night in the city with bars, cafes and night views!

LOCATION INFORMATION

住所

大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル[MAP]

アクセス

JR大阪駅から徒歩7分
Osaka Metro御堂筋線梅田駅から徒歩9分
阪急大阪梅田駅から徒歩9分
阪神大阪梅田駅から徒歩12分

営業時間(空中庭園展望台)

9:30〜22:30(最終入場22:00)

定休日:

なし

About the author

SHIRO
SHIRO
古都のひなびた風景が好きで、         一人でどこへでも出かける自由人。
大阪・京都・神戸で知る人ぞ知る、       ちょっと気になる情報をレポートします。
Article

SHARE

お気に入り追加

気になった記事をどんどん追加しよう!
追加する

Use Your Personalized My Page

マイページにお気に入りの記事を追加したり、旅に役立つノウハウやあなたにぴったりなおすすめスポット・おトク情報が届きます。

追加する

Sign up for HH cross' free membership and get free Wi-Fi and special currency exchange rates!

Back to list

CATEGORIES

Sightseeing Food Shopping Hotel

SPOTS

OSAKA 大阪 大阪 오사카 โอซาก้า KYOTO 京都 京都 교토 เกียวโต KOBE 神户 神戶 고베 โกเบ ALL 所有 京阪神 전체 ทั้งหมด

旅の予定

以下の項目を入力してください。行き先に合わせた役立つノウハウやおすすめスポット・おトク情報が届きます!
※入力した予定はいつでも変更可能です。
どこに

いつから
いつまで
閉じる

エラー

有効な場所を入力してください。閉じる

エラー

有効な日付を入力してください。閉じる