TOP > OSAKA > FOOD

[2025]大阪梅田グルメおすすめ11選!最新グルメスポットから定番まで

2025/04/23
top

何日あっても周りきれないほどの飲食店がある大阪梅田。日本を訪れたからには、すき焼き、ラーメン、寿司、焼肉といった定番の日本食も食べたいし、日本人に人気のお店や長年愛される老舗、最新のグルメスポットも行ってみたいですよね。

 

そんな方に、2025年の梅田の最新おすすめグルメをご紹介します!

 

梅田の最新グルメスポット!「タイムアウトマーケット大阪」

00_umedagroumet_timeoutmarketosaka (3)

商業施設「グラングリーン大阪南館」にある「タイムアウトマーケット大阪」は、2025年3月にオープンしたばかりの、大阪梅田で今最も注目が集まるスポット!ここに行かないわけにいきません!

00_umedagroumet_timeoutmarketosaka (8)

ロンドンで創刊されたシティガイド「タイムアウトマーケット」が、ここ大阪梅田にアジア初進出。新進気鋭のシェフの技が光る「本物の大阪」が楽しめる、フード&カルチャーマーケットです。

00_umedagroumet_timeoutmarketosaka (4)
00_umedagroumet_timeoutmarketosaka (5)
00_umedagroumet_timeoutmarketosaka (7)
00_umedagroumet_timeoutmarketosaka (6)

関西を代表する選りすぐりの17のキッチンと2つのバーがあり、和牛料理やピザ、バーガー、寿司、ラーメンなどが味わえるほか、年間を通じて多彩なカルチャープログラムも開催されます。

 

タイムアウトマーケット大阪が入っている「グラングリーン大阪」自体も、2024年にオープンしたばかり。大きな芝生公園を有する商業施設で、都会ながら開放的な空間が広がります。

 

▼この記事もチェック▼

大阪梅田の新ランドマーク「グラングリーン大阪」!見どころ、ショップ、レストラン情報

LOCATION INFORMATION

住所

大阪市北区大深町5−54 グラングリーン大阪南館地下1階[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩約9分
阪神大阪梅田駅下車徒歩約6分

日本のグルメと言えば!行列必須のラーメン|一蘭 梅田芝田店

01_umedagroumet_ramen (3)

「一蘭」は、1960年に福岡で創業し国内外に進出しているラーメンの名店。店が誇る「天然とんこつラーメン」一本で勝負する、とんこつラーメンの専門店です。

 

「一蘭」で有名なのが「味集中カウンター」席。1席ずつ仕切られており、目の前のラーメンの濃厚な味に集中して味わうことができます。

01_umedagroumet_ramen (1)
01_umedagroumet_ramen (4)
01_umedagroumet_ramen (2)

とんこつのおいしさを最大限に引き出した臭みのないスープも特徴的で、風味豊かでトロッと濃厚。特製の生麺がしっかり絡まります。

唐辛子をベースに30数種類の材料を調合し熟成させた赤い秘伝のたれは、少しずつ絡めながら食べるのがおすすめです!

 

▼この記事もチェック▼

大阪梅田の人気ラーメン店5選!サイドメニューまでご紹介!

LOCATION INFORMATION

住所

大阪市北区芝田1-3-1[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩約1分
阪神大阪梅田駅下車徒歩約8分

梅田で焼肉グルメを堪能「国産牛焼肉食べ放題 あぶりや 阪急梅田店」

03_umedagroumet_aburiya (2)

リーズナブルに日本の焼肉を体験したい方はここへ!

 

「あぶりや」は大阪と京都で展開する、黒毛和牛や国産牛を食べ放題のレストランです。「厳選黒毛和牛・牛塩タン 食べ放題コース」なら、牛タン、カルビ、ハラミステーキ、ホルモン、訪日旅行者に人気の焼きすきなど、お肉だけで50種類以上、サイドメニューやスイーツは約45種類と多彩で、すべてが食べ放題のコースに含まれます(スイーツは1品のみ選択可能)。

03_umedagroumet_aburiya (4)
03_umedagroumet_aburiya (5)
03_umedagroumet_aburiya (1)
03_umedagroumet_aburiya (3)

あぶりやのこだわりは、プロが厳選し店内で手切りした新鮮なお肉。部位ごとに切り方を変えたり、包丁を毎日メンテナンスしたり、おいしいお肉を提供するべく管理を徹底しています。

 

店内は、カウンターに取りに行く手間がかからないテーブルオーダー式。ビルの17階で眺望もよく快適な空間です。

全コース2時間制(ラストオーダーは30分前)なので、思う存分、焼肉を堪能できます。

LOCATION INFORMATION

住所

大阪市北区芝田1丁目1−4 阪急ターミナルビル 17階[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩約1分
阪神大阪梅田駅下車徒歩7分

揚げたてサクサクの日本グルメ「天ぷらまきの 梅田店」

04_umedagroumet_makino (3)

「天ぷらまきの」はいつも行列ができている大人気の天ぷら専門店!カウンター席の目の前で、職人が揚げたての天ぷらをひと品ずつ提供するスタイルで、ライブ感のある食体験ができます。

04_umedagroumet_makino (2)
04_umedagroumet_makino (1)

おすすめのメニューは「まきの天ぷら膳」。天ぷらの王様・海老が2尾に、魚、旬の野菜、スイーツ天ぷら「柚子皮入りあんこ天」などの天ぷら8品に、ごはん、お味噌汁が付きます。

 

海苔やシソの天ぷらの上に、いくらやマグロなどの海鮮をトッピングした「カナッペ天」は、写真映えする豪華な一品!

 

▼この記事もチェック▼

阪急三番街グルメ8選。訪日旅行者が絶対行きたい店

LOCATION INFORMATION

住所

阪急三番街南館地上2階[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩すぐ
阪神大阪梅田駅下車徒歩約6分

ご当地グルメを梅田で体験!たこ焼き・お好み焼き「蛸之徹 グラングリーン大阪店」

15

大阪の名物グルメといえばたこ焼き!大阪を訪れたなら、ただ食べるだけではなく体験する楽しさも味わってみてはいかがでしょうか?

 

1979年に創業したたこ焼き店「蛸之徹」は、大阪市内に複数の店舗を構えており、おいしさに定評があります。ここでは、たこ焼きを自分で焼いて食べる体験ができます。

05_umedagroumet_takonotetsu (3)

たこ焼きメニューのバリエーションは豊富で、定番のタコ入りから、牛肉入り、スパイシー味など、変わり種も用意されています。

 

作り方は、スタッフにたこ焼き専用のアツアツの鉄板に生地を流してもらった後、具材を順番に入れます。しばらくしたら、いよいよ専用のピックでひっくり返すタイミング!コツが必要ですが、うまくできなくてもスタッフの優しいサポートがあるのでご安心を。

05_umedagroumet_takonotetsu (4)
05_umedagroumet_takonotetsu (1)
05_umedagroumet_takonotetsu (2)

メインのメニューはたこ焼きですが、ボリューム満点のお好み焼きや鉄板焼きも用意されているので、一度に大阪名物を味わうことができます!

 

▼詳しくはこちら▼

「蛸之徹」で大阪名物・たこ焼き作り体験レポート!

LOCATION INFORMATION

住所

大阪市北区大深町6-38グラングリーン大阪北館2F[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩約7分
阪神大阪梅田駅下車徒歩約10分

日本独自に発展したグルメ”洋食”の老舗「グリルキャピタル東洋亭 阪急うめだ本店」

06umedagroumet_toyotei (2)

洋食は日本独自の発展を遂げた料理で、日本文化の一つです。1897年に京都に開業した「グリルキャピタル東洋亭」は、自信を持っておすすめできる洋食レストランの一つです。

 

特に有名なメニューがハンバーグステーキ。アルミホイルに包まれ、ビーフシチューがたっぷりかかっており、ひと口食べると感動のおいしさ!

また、ハンバーグステーキの付け合わせのベークドポテトも侮れません。バターと塩の極めてシンプルな味付けなのに唯一無二のおいしさで、東洋亭ファンに長年愛されています。

06umedagroumet_toyotei (1)

ほかにも、エビフライ、オムライス、黒毛和牛のステーキなど、洋食の定番メニューも取り揃えています。

歴史の重みを醸し出す重厚な雰囲気の店内で、100年以上の伝統を誇る老舗の味を味わってみてください!

LOCATION INFORMATION

住所

大阪市北区角田町8−7 阪急うめだ本店 祝祭ダイニング12階[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩約5分
阪神大阪梅田駅下車徒歩約5分

若者に人気!カジュアルグルメ・寿司居酒屋「立ちすし酒場さしす 新梅田食道街店」

07_umedagroumet_sashisu (1)

JR高架下にある老舗飲食店街・新梅田食道街は、居酒屋、串かつ、たこ焼き、お好み焼き、うどん、そばなど、狭い通路にリーズナブルな価格帯のお店が連なる飲食店街で、地元の人や観光客でにぎわう場所です。

 

そんな場所に、寿司をつまみにお酒が楽しめる行列の絶えない人気の居酒屋「すし酒場さしす」が2024年12月オープン。スタンディングで楽しめるので、気軽に立ち寄ることができます。

07_umedagroumet_sashisu (5)
07_umedagroumet_sashisu (4)
07_umedagroumet_sashisu (3)
07_umedagroumet_sashisu (2)

驚くのは、寿司の具材のボリューム!お箸で持ち上げるのが大変なほどです。「とろ鉄火巻き」は必食!炙った国産牛に大葉と生うにを乗せた「うにく」、大ぶりの海老7尾をヅケにして濃厚な卵黄をかけて食べる寿司「エビ7」もおすすめです。14時から開いているので、昼飲みもOK!

LOCATION INFORMATION

住所

大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩すぐ
阪神大阪梅田駅下車徒歩約4分

梅田の夜景が眺められる和食グルメ「ちょうつがひ」

08_umedagroumet_chotsugai (4)

地上100メートル、梅田のビルの28階にある「ちょうつがひ」は、日本人の間でとても人気のあるレストランです。

その理由は、ユニークな店内のつくり。席はすべて窓に向いた横並びのペアシートになっており、さらに前後の席は階段状になっています。だから、どの席からも梅田の都会の眺望を楽しむことができ、プライベートな時間を2人で過ごすことができます。

08_umedagroumet_chotsugai (2)

ディナータイムで提供されるメニューは、季節の野菜や新鮮な魚、お肉を使った和食コース。オリジナルのおしゃれなケーキと写真撮影サービスが付く、お祝いプランも用意されています。

08_umedagroumet_chotsugai (1)
08_umedagroumet_chotsugai (5)
08_umedagroumet_chotsugai (3)

場所は、阪急うめだ本店の目の前にある阪急グランドビルなのでとても便利。なお、28階は、1階から高層階行きのエレベーターに乗る必要があるのでお間違いなく。

LOCATION INFORMATION

住所

大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 32番街28F空庭ダイニング[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩約5分
阪神大阪梅田駅下車徒歩約5分

梅田でも神戸ビーフを。特別なディナーグルメ鉄板焼「ちゃやまち」

09_umedagroumet_chayamachi (3)

梅田にあるホテル「阪急インターナショナル」にある鉄板焼レストラン「ちゃやまち」は、心に残る食の体験をしたい方におすすめのレストランです。 ゲストの目の前の鉄板で、シェフが一品ずつ丁寧に焼きあげていく提供スタイルで、ホテルならではのホスピタリティの高いスタッフのおもてなしと、躍動感あふれる美食の時間を体験することができます!

09_umedagroumet_chayamachi (2)
09_umedagroumet_chayamachi (1)

活車海老と神戸ビーフが味わえる全8品のコース「陽光」は、日本に来たら一度は食べておきたい神戸牛がメイン。神戸牛のロースステーキに、活車海老の鉄板焼、和牛のあぶり寿司、和牛のしゃぶしゃぶなど、豪華なメニューがそろっています。極上の時間を過ごしてみては。

LOCATION INFORMATION

住所

大阪府大阪市北区茶屋町19-19ホテル阪急インターナショナル2階[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅茶屋町口下車徒歩約3分
阪神大阪梅田駅下車徒歩約12分

写真映えする!梅田の絶品スイーツ「ガリゲット大阪」

10_umedagroumet_gariguette (2)

焼きたてミルフィーユ専門店「GARIGUETTE -ガリゲット-」は、東京、大阪、福岡をはじめ、香港や韓国にも出店している人気のスイーツ店!

 

その人気の秘密は、かわいい見た目と、片手に持って食べられる気軽さ、そしてサクサクの食感とおいしさにあります!

薄くて繊細なパイ生地には発酵バターを100%使用。これを高温、短時間で焼き上げることで、フレッシュな香ばしさを引き立たせています。

10_umedagroumet_gariguette (4)
10_umedagroumet_gariguette (1)
10_umedagroumet_gariguette (3)

メニューも豊富で、特製カスタードクリームといちごを挟んだ「ナポレオン」や「ピスタチオ&フランボワーズ」「ショコラ&プラリネバナーヌ」などに加え、季節限定のメニューも登場します。 うれしいことに、好きなメニューを半分ずつ組み合わせることも可能!ぜひ出来立ての味を堪能してください。

LOCATION INFORMATION

住所

大阪府大阪市北区大深町4-1 うめきた広場1F(グランフロント大阪)[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅下車徒歩約5分
阪神大阪梅田駅下車徒歩約6分

梅田のランドマークで味わう抹茶ドリンクとスイーツ「ツキノミチ」

11_umedagroumet_hepfive_tamlo (5)

赤い観覧車が目印の「HEPFIVE」は、若者向けのファッションやキャラクターグッズショップが集まる商業施設です。

 

「ツキノミチ」は、その7階のグルメフロア「TAMLO」にあるカフェ。余白を生かしたモダンなインテリアがおしゃれで、SNSでも人気です。

11_umedagroumet_hepfive_tamlo (8)
hepfive_tamlo (1)
11_umedagroumet_hepfive_tamlo_32 (4)
11_umedagroumet_hepfive_tamlo_32 (3)

ここでは、抹茶ドリンクや洋スイーツが味わえます。イチオシは、濃厚なバタークリームを挟んだフィナンシェサンド。プレーン、キャラメル、アールグレイのフレーバーのほか、季節限定も登場します。甘さ控えめで、スペシャルティコーヒーや抹茶ラテとも相性ぴったりです。

 

観覧車に乗った後や、ショッピングの合間に気軽に立ち寄ってみては。

 

▼この記事もチェック▼

大阪梅田の最新グルメスポット、HEP FIVE「TAMLO」はランチにカフェに最適!

LOCATION INFORMATION

住所

大阪市北区角田町5−15HEPFIVE7階TAMLO[MAP]

アクセス

阪急大阪梅田駅から徒歩3分
阪神大阪梅田駅から徒歩5分

グルメ以外も!梅田の観光、ショッピング情報

訪日旅行者向けの観光情報を発信する当サイト「Enjoy! OSAKA KYOTO KOBE」では、大阪梅田の観光情報をたくさん用意しています。まずは下記のリンクから、大阪梅田パーフェクトガイドをチェックしてください!

 

▼詳しくはこちら▼

大阪梅田観光パーフェクトガイド!

About the author

taiyo
taiyo
スイーツ・グルメ情報ならおまかせ!
京都・神戸・大阪エリアのおでかけ情報メディアを10年以上担当している編集・ライター。
今、日本で人気のお店や話題のグルメ、観光スポットなどをご紹介します。
Article

共有

お気に入り追加

気になった記事をどんどん追加しよう!
追加する

Use Your Personalized My Page

マイページにお気に入りの記事を追加したり、旅に役立つノウハウやあなたにぴったりなおすすめスポット・おトク情報が届きます。

追加する

Sign up for HH cross' free membership and get free Wi-Fi and special currency exchange rates!

Back to list

CATEGORIES

Sightseeing Food Shopping Hotel

SPOTS

OSAKA 大阪 大阪 오사카 โอซาก้า KYOTO 京都 京都 교토 เกียวโต KOBE 神户 神戶 고베 โกเบ ALL 所有 京阪神 전체 ทั้งหมด

旅の予定

以下の項目を入力してください。行き先に合わせた役立つノウハウやおすすめスポット・おトク情報が届きます!
※入力した予定はいつでも変更可能です。
どこに

いつから
いつまで
閉じる

エラー

有効な場所を入力してください。閉じる

エラー

有効な日付を入力してください。閉じる