ノートやペン、ダイアリーなど日常で活躍する文具ですが、おしゃれなルックスや使いやすいデザインに出会うと思わず気分が上がりますよね。大阪には多種多様な文具に出会える専門店がたくさん!自分だけのお気に入りを探したり、大切な人へのお土産を選んだり、気になる文具店を訪ねて、あなたのとっておきを見つけてください。
1.大阪唯一の直営店で700種類以上のマスキングテープが揃う文具店「mt lab. OSAKA」
元々は工業用に作られていた和紙製マスキングテープを、おしゃれでカラフルなデザインにアレンジして生まれたマスキングテープブランド「mt」。日本の伝統色や伝統柄を中心に、アーティストとのコラボなど多彩なデザインを次々と生み出し、今や定番文具の一つとして広く愛されています。大阪・中津に店を構えるmt直営店「mt lab.osaka」では通常商品に加えて、他の店舗やイベントでは出会えない商品を扱うほか、mtに関連した展示を行うミニギャラリーを併設。mtの世界にどっぷり浸れるショップです。
マスキングテープの使い方は手紙や手帳に貼ったり、ラッピングなど文具としてはもちろん、インテリアやアートなどアイデア次第で使い方は様々。色や柄など700種類以上の多彩なデザインからお気に入りが見つけて!文具好きの方ならマスキングテープはまさに買うべきアイテムの一つです。
免税対応:×
▼この記事もチェック▼
LOCATION INFORMATION
住所
大阪市北区中津3丁目6-21 S&S Ⅲ 1F[MAP]
アクセス
阪急神戸線中津駅から徒歩3分
大阪メトロ御堂筋線中津駅から徒歩5分
営業時間
10:00~12:00、13:00~19:00
定休日
年末年始・臨時休業等はHPをご確認ください
2.関西唯一のCOPIC OFFICIAL SHOP「Tools 大阪梅田店」
本格的な画材から日常的に使える文具まで幅広い商品が揃う「Tools 大阪梅田店」をご紹介します。こちらはプロの漫画家やイラストレーターなどに支持され、今や世界70ヵ国で愛されるアルコールマーカー「COPIC」の関西唯一のオフィシャルショップ。ここに行くならまずは「COPIC」をチェック!これぞ日本で買うべきおすすめ商品です。
イラストレーターなどプロのクリエーターに絶大な人気を誇る「COPIC」のオフィシャルショップ「Tools 大阪梅田店」では全358色のコピックスケッチをはじめ、チャオ・クラシック・インクが全色揃います。
免税対応:×
LOCATION INFORMATION
住所
大阪市北区茶屋町梅田地下街1-4号 ホワイティうめだ プチシャンエリア[MAP]
アクセス
阪急大阪梅田駅から徒歩2分
営業時間
10:00~21:00
定休日
ホワイティうめだ休館日に準ずる
3.日本の老舗文具店「伊東屋 グランフロント大阪店」
1904年、東京・銀座で生まれた文房具専門店「伊東屋」。東京都を中心に日本各地に店舗を展開する「伊東屋」の大阪唯一のショップがこちらです。グランフロント南館6階「紀伊國屋書店」の一角にあり、文具と本が一緒に楽しめる空間になっています。
店内には伊東屋オリジナルブランドをはじめ、伊東屋の目利きで選んだ上質でおしゃれな文具がずらり。
免税対応
対応条件:税込5,000円以上対応可能
▼詳しくは下記HP「Shops & Coupon:Tax-free Shops」をご確認ください▼
LOCATION INFORMATION
住所
大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪ショップ&レストラン 南館6F 紀伊國屋書店内[MAP]
アクセス
阪急「大阪梅田駅」から徒歩5分
阪神「大阪梅田駅」から徒歩5分
営業時間
11:00~21:00
定休日
なし
4.阪急大阪梅田駅直結!個性的な文具に出会える「カワチ阪急三番街店」
100年以上の歴史を誇る画材と額縁の専門店「カワチ」。阪急大阪梅田駅直結の阪急三番街にあるこちらのお店では、絵具や油彩、色鉛筆など様々な画材をはじめ多種多様な額縁などのアート用品が充実。また、店内のウインドーギャラリーではアーティストの個展を開催したり、モノづくりが体験できるワークショップを開催するなど、様々なアートが体感できるお店です。
画材専門店ならではの視点で選んだ文具も充実。中でも大阪の地元アーティストがデザインを手がける文具など個性豊かなアイテムは日本で買うべきおすすめ商品。新しい出会いを楽しみながら店内を巡ってみてください。
免税対応:×
5.大阪1位の文具専門免税店「イケマン センバ店」
大阪・本町エリアにある「イケマン センバ店」は約1万アイテムが揃う大型文具店。こちらは免税対応店舗なので外国人観光客の方にも人気です。ちなみに、免税対象の文具の人気商品TOP3の1位は「ホッチキス針」、2位はさらさらとした書き心地のペン「サラサクリップ」、3位はプロ愛用のマーカー「COPIC」なのだそう。免税対象商品でぜひお得なお買い物をお楽しみください。
1・2階の2フロアの店内には、筆記具やノートなどの定番文具のほか、蒔絵の万年筆や折り紙など日本の伝統文化を感じるアイテムや、人気の猫文具や猫グッズ、アニメとのコラボグッズなどなど、見どころ満載!店内を巡れば、日本で買うべき商品の数々に出会えます。
免税対応
税抜5,000円以上の商品をご購入で免税対象となります。
※一部、免税非対象の商品がございます。詳しくは店頭にて。
免税の手順
- パスポート・入国許可シールを店員にご提示ください。
- お会計を済ませてください。
- 電子レシートから二次元コードを読み取ってください。
- ご購入いただいた商品をお渡しします。
6.2025年5月 阪神百貨店梅田本店6階に移転オープン「梅田LOFT」
大阪を代表する百貨店の一つ、阪神百貨店梅田本店が2025年5月リニューアルオープン。中でも注目は大阪梅田・茶屋町から移転オープンした「梅田LOFT」。カルチャー発信地として知られてきた生活雑貨店「LOFT」の魅力を引き継ぎ、コスメ&ビューティー、ライフスタイル雑貨、文具、キャラクターグッズなど、旬の雑貨が阪神梅田本店6階のワンフロアに揃います。
東西にのびるワンフロアの店内のお買い物は「東」または「西」から始まる番地サインが目印。文具売場は「東七」「東八」「東九」の位置にあり、筆記具やノート、手紙、ダイアリー、マスキングテープなど豊富に揃います。
免税対応
梅田ロフトでは、商品購入時のレジカウンターで免税手続きが可能。お買物と同時に手続きができるので大変便利です。
LOCATION INFORMATION
住所
大阪市北区梅田1丁目13番13号 阪神梅田本店6階[MAP]
アクセス
阪急電車「大阪梅田」駅から徒歩約5分
阪神電車「大阪梅田」駅から徒歩約1分
営業時間
10:00~20:00
7.文具好き女子におすすめの文具イベント「文具女子博」
文具好きなら一度は訪れたい大人気の文具イベント「文具女子博」。
「文具好きが最高に楽しめるイベント」をコンセプトに2017年にスタートし、今や日本最大級の文具イベントとして全国各地で開催されています。
なかでも毎年3月頃に大阪で開催される「文具女子博 in 大阪」は、関西エリアの文具ファンにとってのお楽しみイベント。会場には、見た目も使い心地もこだわった文具や、気分が上がる華やかなアイテムがずらりと並び、文具好きの心をくすぐる空間が広がります。
会場限定商品や先行販売品など、ここでしか手に入らないアイテムも多く、お気に入りの文具との出会いに心ときめくこと間違いなしです。
最新の開催情報は、公式サイト やSNSで随時発信されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
いかがでしたか?日本のお土産としても注目を集め、文具好きのためのイベント開催など、文具人気が高まる今、大阪の文具店も見どころ満載です。様々な文具店を巡って、新しい発見や出会いを楽しんでくださいね。