古都京都は、どの時代においても文化・経済・政治の中心として繁栄してきました。歴史的に貴重な建造物が多く残る京都は「古都京都の文化財」として、17スポットが世界遺産に登録されています。
ここでは阪急電車で行くことができるスポットを駅ごとにご紹介します。エリアをしぼって効率的に回れば、いくつも世界遺産を巡ることができます。ぜひ見どころをチェックしてください!
<京都河原町駅>
1.清水寺
2.慈照寺(銀閣寺)
3.賀茂御祖神社(下鴨神社)
4.賀茂別雷神社(上賀茂神社)
<烏丸駅>
5.二条城
<大宮駅>
6.西本願寺
7.教王護国寺(東寺)
8.龍安寺
9.仁和寺
<西院駅>
10.鹿苑寺(金閣寺)
<嵐山駅>
11.天龍寺
12.西芳寺(苔寺)
<京都河原町駅から行ける世界遺産>
1.清水寺
778年に創建された清水寺は、1200年以上もの長い歴史を持つ京都最古の寺院です。10度を超える大火災にあいそのたびに堂塔を焼失しましたが、篤い信仰により何度も再建されました。現在の伽藍はそのほとんどが1633年に再建されたものです。
一番の見どころは断崖に立つ本堂からせり出した「清水の舞台」。木材を格子状に組む「懸造り(かけづくり)」と呼ばれる日本古来の伝統工法で建てられており、釘を一本も使っていません。舞台からは四季折々の自然に囲まれながら京都の景色を眺めることができます。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市東山区清水1-294
アクセス
阪急京都線京都河原町駅から京都市バス(17)に乗車
清水道下車、徒歩10分
2.慈照寺(銀閣寺)
正式名称を東山慈照寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つです。もともとは足利義政の山荘・東山殿として建てられた建物。北に位置する金閣寺に対して、銀閣寺と呼ばれていますが、実際に銀箔が塗られていたことはありません。
銀閣寺の大きな見どころの一つが、観音堂の前に広がる錦鏡池を中心とし庭園です。「銀沙灘」と呼ばれる砂で描かれた模様や、白砂を持った向月台が特徴的。美意識の高かった義政が作り上げた世界で日本独特の「わびさび」を感じてください。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市左京区銀閣寺町2
アクセス
阪急京都線京都河原町駅から京都市バス(207)に乗車
銀閣寺道下車すぐ
3.賀茂御祖神社(下鴨神社)
2000年以上前から京都で長い歴史を持つ下鴨神社。京都最古の神社の一つとして親しまれている神社です。縁結びや美容のパワースポットとしても注目を集めています。
本殿へ向かうまでに歩く場所が原野の姿をとどめるとされる糺の森(ただすのもり)。大木が続く緑のトンネルは、夏でもひんやりと涼しく、歩くだけでも運が増すと言われています。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス
阪急京都線京都河原町駅から京都市バス(205)に乗車
下鴨神社前下車すぐ
4.賀茂別雷神社(上賀茂神社)
上賀茂神社の造営は678年、現代でも当初の姿をほぼとどめていると言われています。
正式名称に雷が入っていることからも分かりますが、雷除けや電気産業などにご利益がある神社です。陰と陽が一対となった立砂や、境内を流れる「ならの小川」など、歴史を感じさせる壮麗な神社です。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市北区上賀茂本山339
アクセス
阪急京都線京都河原町駅から京都市バス(46)に乗車
上賀茂神社前下車後、歩いてすぐ
<烏丸駅から行ける世界遺産>
5.二条城
江戸時代の1603年に徳川家康が将軍上洛の際の宿泊所として建てた元離宮二条城。1867年に二の丸御殿の大広間で「大政奉還」の意思が表明されたことは日本史上あまりにも有名です。二の丸御殿の3,000以上の障壁画、特別名勝に指定されている二の丸庭園、豪華絢爛な唐門は一見の価値ありです。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市中京区二条通り堀川西入ル二条城町541
アクセス
阪急京都線烏丸駅から
京都市営地下鉄に乗り換え、二条城前駅からすぐ
<大宮駅から行ける世界遺産>
6.西本願寺
浄土真宗本願寺派の本山の寺院で、正式名称は龍谷山 本願寺です。西本願寺と呼ばれ、「お西さん」の愛称で親しまれています。
重要文化財も多く所有しており見どころ豊富ですが、中でも見どころは日が暮れるのも忘れて見とれてしまうほどの美しさから「日暮し門」の異名を持つ唐門。豪華な彫刻が施された門は圧巻です。
LOCATION INFORMATION
住所
京都下京区本関寺門前町
アクセス
阪急京都線大宮駅から京都市バス(18,71,206,207)に乗車
島原口下車すぐ
7.教王護国寺(東寺)
一般的には東寺と呼ばれていますが、正式名称は教王護国寺です。794年に創建された東寺は、唯一残る平安京の遺構です。
京都のシンボルとも言える高さ55 mの東寺の「五重塔」は、木造建築物としては日本一の高さを誇ります。夜桜や紅葉のライトアップでも有名で、夜空をバックに五重塔が照らし出される姿は大変魅力的です。
LOCATION INFORMATION
住所
京都南区九条町1
アクセス
阪急京都線大宮駅から京都市バス(18,71,207)に乗車
東寺東門前下車、徒歩1分
8.龍安寺
龍安寺は、1450年に細川勝元が開創した禅寺です。1975年に英国のエリザベス女王が訪れた際に、石庭を称賛したことから世界的に有名になりました。
この石庭(方丈庭園)は枯山水の庭園で、大小合わせて15個の石が配置されています。どの角度から眺めても必ず1個の石は他の石の影にかくれ、15個の石すべてを一度に見ることができないと言われています。ぜひこの不思議を体感してみてください。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市右京区龍安寺五龍下町13
アクセス
阪急京都線大宮駅から
嵐電に乗り換え、龍安寺駅から徒歩7分
9.仁和寺
888年に創建された仁和寺は、現在は真言宗御室宗の総本山。境内には五重塔や仁王門、御影堂、観音堂など江戸時代を代表する建築物があり、御所のような雰囲気が漂います。
毎年春になると、御室桜が仁和寺の境内に咲き誇ります。遅咲きの桜として有名な御室桜を見に、たくさんの人が訪れます。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市右京区御室大内33
アクセス
阪急京都線大宮駅から
嵐電に乗り換え、御室仁和寺駅から徒歩5分
<西院駅から行ける世界遺産>
10.鹿苑寺(金閣寺)
金閣寺は正式名称を鹿苑寺と言います。境内にある金箔が貼られた舎利殿が通称「金閣」というため、一般的に金閣寺の通称で呼ばれています。水面に立つ金閣寺はとても華やかで、日光の中でも雪景色の中でも金色に輝いています。
LOCATION INFORMATION
住所
京都北区金閣寺町1
アクセス
阪急京都線西院駅から京都市バス(205)に乗車
金閣寺道下車すぐ
<嵐山駅から行ける世界遺産>
11.天龍寺
1339年に創建された天龍寺は、臨済宗天龍寺派の大本山の禅寺です。
日本で最初に史跡・特別名勝に指定された曹源池庭園(そうげんちていえん)。特に紅葉の時期は名所嵐山を背景に美しい景観が楽しめます。
法堂天井に描かれた迫力ある雲龍図や、庫裏の達磨図も見逃せません。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
アクセス
阪急嵐山線嵐山駅から徒歩15分
12.西芳寺(苔寺)
西芳寺は京都市西部に位置する臨済宗単立寺院、境内を120余種の苔が覆っていることから苔寺とも呼ばれています。まるで緑の絨毯のように苔で覆いつくされた美しい庭園は、特別名勝・史跡に指定されています。
拝観するには事前申込が必要です。
LOCATION INFORMATION
住所
京都市西京区松神ヶ谷町56
アクセス
嵐谷線阪急駅から京都バス(63,73,83嵐山乗車)
苔寺/鈴虫寺下車、徒歩3分
以上の12スポット以外に、比叡山延暦寺、醍醐寺、平等院、宇治上神社、高山寺があり、すべてで17スポットの世界遺産が京都にはあります。これだけの数の世界文化遺産が集中している点は、古都京都の特色の一つです。
次の京都への旅では世界遺産巡りをしてみるのはいかがでしょうか?
Useful Passes [https://enjoy-osaka-kyoto-kobe.com/ticket/hankyu-tourist-pass/]