日本の春と言えば「桜」です。神戸に点在する桜スポットをご紹介します。
-目次-
夙川公園
川面に映り込む桜景色が美しい夙川公園。「さくらの名所100選」に選ばれ、人気のある花見スポットです。
両岸に桜の木が並ぶ道は、散歩コースにぴったりです。
最寄り駅の阪急夙川駅からも桜を楽しむことができます。
阪急夙川駅には桜をモチーフにしたかわいいベンチもありますよ!
王子動物園
1951年に開園し、動物たちを間近で観察することができる王子動物園は、親子で1日たっぷりと遊べる神戸屈指のレジャースポットです。
王子動物園は桜も楽しむことができます。園内だけでも約480本、王子公園全体では800本近い桜が植えられています。
キリンやゾウをはじめ、動物と桜のコラボが魅力。ぽかぽか陽気の中、動物たちに癒やされてください。
須磨浦山上遊園
真っ青な空と広がる海を眺めることができる須磨浦山上遊園は親子連れに人気の遊園地。
須磨浦ロープウェイとゴンドラを乗り継ぐと到着します。大阪湾や明石海峡と桜のコラボレーションを見ることができます。
神戸の桜の名所として有名です。園内のあちこちに桜が咲き誇り、その本数は神戸市内でも一、二を争います。
宝塚 花のみち
阪急宝塚駅前から宝塚大劇場へと続く「花のみち」は、春には桜の花が咲き誇ります。
車道から一段高くなっており、満開になった桜のトンネルはまるで舞台の花道のようです。宝塚歌劇ファンにも親しまれています。
好古園
好古園は姫路観光で人気の観光スポット。世界遺産「姫路城」を借景にした日本庭園です。姫路城の南西部に沿って広い庭園面積があります。庭園はおよそ1万坪(約3.5ヘクタール)。姫路城を訪れるなら、ぜひこの庭園にも訪れてみてください。
この庭園は、江戸時代の様式を取り入れた大小9つの回遊式庭園で構成されています。池泉回遊式庭園、茶庭、竹林、花畑など、日本の四季折々の美しさを楽しめるように設計されています。
神戸エリアは、自然スポットとともに桜を楽しめるスポットが多いです。家族や友達とともに春のひとときを楽しんでくださいね。